鮑のお造り

鮑のお造り

料理紹介アルバムへ





長崎・佐世保米倉鮮魚店さんより届いた五島灘の鮑です。アワビは高級食材で、コリコリした歯ざわりが特徴。刺身、酒蒸し、ステーキなどに調理される。また地方によっては、アワビの肝も珍味として食べられる。これらで最も高価なアワビはクロアワビと言われている。万葉集におけるアワビ万葉集では鮑の産地として、御食つ国と呼ばれる国々の他に、紀伊国が登場する。鮑玉は宝飾だけではなく、漢方薬として用いられていたと見られる。特に貝類の真珠層には解熱作用があり、近年まで小粒の物は漢方薬として用いられていたが、現在、大半は入手しやすいアコヤガイ真珠の物に置きかわっている。現在の真珠養殖が始まる以前、この鮑玉が日本の真珠産業であったと見られる。伊勢の海人 朝な夕なに 潜つぐ 鮑の片思いにして -- 故事成語「アワビの貝の片想い(磯のアワビの片思い)」の元となった歌伊勢の海の 海人の島津が 鮑玉 採りて後もか 恋の繁けむ天地の 遠きが如く 日月の 長きが如く 押し照る 難波の宮に 我ご大王 国知らすらし 御食つ国 日々の御調と 淡路の 野島の海人の 海の底 沖つ海石に 鮑玉 多に潜き出 船並めて 仕へ奉るか 貴し見れば

公式サイトはこちらをクリックしてね。

膳の厨房日誌はこちらをクリックしてね。日々の仕入れ状況から店使いの器の紹介まで日々の徒然写誌です。