2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

鮑の磯焼き

料理紹介アルバムへ 酒蒸しした鮑に、出汁合わせ醤油をからませた岩のりをのせて焼きました。磯の香りがたまりません。 公式サイトはこちらをクリックしてね。 膳の厨房日誌はこちらをクリックしてね。日々の仕入れ状況から店使いの器の紹介まで日々の徒然写…

おこぜの唐揚げ

料理紹介アルバムへ 虎魚(おこぜ)は長崎・五島灘より片栗粉をまんべんなくまぶし、刷毛で余分な片栗粉を払い落として、サラダ油170℃で15分ほど、骨までたべれるように唐揚げして、自家製ポン酢*でいただきます。 公式サイトはこちらをクリックしてね。 膳…

うすいえんどうの茶碗蒸し

料理紹介アルバムへ 京都・城陽市産のうすいえんどうを鞘から外し、お湯に塩を少々加えてえんどう豆を茹でます。きもち柔らかめに茹で、うらごし網で丁寧にうらごしします。茶碗蒸しは、卵1個に対して出汁150gの割合で、うらごしした卵に出汁を加えて出汁醤…

焼きおにぎり弁当

料理紹介アルバムへ 焼きおにぎりに蕗味噌を塗って再度香り立つ程度に焼きます。おかずは塩鮭と山の芋のとろろ汁、お新香です。 公式サイトはこちらをクリックしてね。 膳の厨房日誌はこちらをクリックしてね。日々の仕入れ状況から店使いの器の紹介まで日々…

蛤のボンゴレリングイーネ

料理紹介アルバムへ 今回は平麺のリングイーネを使用します。パスタを茹で、フライパンにグレープシードオイルを入れニンニクと輪切り唐辛子を炒めます。そこへ日本酒と水を同割りで入れ蛤を煮ます。蛤が開いたところで塩胡椒、出汁醤油、少量のバターで味付…

鯛の香草和え

料理紹介アルバムへ 鯛を三枚におろし、酒のアルコールを飛ばし、出汁醤油* とすだちを加えた地を作り、鯛の身をまぶします。姿造りにして、大根の権と紅蓼を敷いて、鯛の身を置きます。上に大葉、茗荷、生姜、分葱をふりかけます。 公式サイトはこちらをク…

お造り

料理紹介アルバムへ 本日の刺身は、甲烏賊、平目、甘エビ、どこばちめです。 公式サイトはこちらをクリックしてね。 膳の厨房日誌はこちらをクリックしてね。日々の仕入れ状況から店使いの器の紹介まで日々の徒然写誌です。

讃岐うどん膳

料理紹介アルバムへ 観音寺市の十日屋商事(有)さんの生麺を使用うどんを指定時間茹で、水で締め打ち粉を洗い流します。大根おろしに卵の黄身を合わせ、黄身おろしを作ります。皿にうどんを盛りきざみ海苔をふります。横に黄身おろしを添えて食べるに出汁醤…

鶏ガラ中華そばと牛角煮丼

料理紹介アルバムへ 名古屋コーチンのガラを煮立たせないようにしながら、長ネギ生姜の香草とともにじっくり出汁をとります。鶏ガラ出汁2:鰹出汁1のを割合で濃口醤油*のみでスープを作ります。トッピングは白髪葱、アスパラ菜、半熟卵、海苔です。 公式サ…

天然真鯛の西京味噌漬けの焼物

料理紹介アルバムへ 漉しの西京味噌300gに対して料理酒100ccを加えて、バットに味噌を薄く塗り、その上にガーゼを敷き、鯛の切り身を置いてゆきます。その上にガーゼをもう一度敷き味噌を塗ります。2昼夜程で出来上がりです。焦げやすいので焼きは遠火でゆっ…

〆あじ茶漬け

料理紹介アルバムへ 鯵を三枚におろし、骨を抜き、酢洗いします。ご飯に鯵をのせ、塩昆布、針生姜をのせ白胡麻をふりかけ、木の芽を添えます。出汁に出汁醤油で軽く味付けし回しかけます。 公式サイトはこちらをクリックしてね。 膳の厨房日誌はこちらをクリ…

かき揚げ丼

料理紹介アルバムへ 小柱と葱のかき揚げをどんぶり仕立てにしました。 公式サイトはこちらをクリックしてね。 膳の厨房日誌はこちらをクリックしてね。日々の仕入れ状況から店使いの器の紹介まで日々の徒然写誌です。

お造り

料理紹介アルバムへ 本日の刺身は、甘エビ、甲烏賊、本鮪赤身、どこばちめ、しめさばです。 公式サイトはこちらをクリックしてね。 膳の厨房日誌はこちらをクリックしてね。日々の仕入れ状況から店使いの器の紹介まで日々の徒然写誌です。

たたき風ステーキ

料理紹介アルバムへ 信州黒毛和牛のサーロインの表面をカリカリに中はレアーに焼きます。おろしと大葉と茗荷を添てポン酢*で!! 公式サイトはこちらをクリックしてね。 膳の厨房日誌はこちらをクリックしてね。日々の仕入れ状況から店使いの器の紹介まで日…