能登べん漬け

能登べん漬け



料理紹介アルバムへ






漬け物をサラダ感覚でたくさん食べていただこうと、胡瓜、小株、茗荷、ビーツをいしるとよしる*で軽く漬けたものをごまをあたって、出汁を加え、出汁醤油*といしる、よしるで味付けしたドレッシングでいただきます。能登に伝わる「べん漬け」は、それとは一風変わった漬物であり、この地にしか味わえない伝統料理なのである。庶民の味として受け継がれてきた「べん漬け」は「いしり」という魚醤で野菜類を漬けたもので、魚醤の旨味が生かされた独特の風味を持っている。












公式サイトはこちらをクリックしてね。

>

電彩写誌(膳の厨房日誌)はこちらをクリックしてね。仕入れ状況から店使いの器の紹介まで徒然写誌です。



スィートコーン
  愛知産スィートコーン
焼きもろこしと蒸しもろこし
醤油が香ばしい!!



丹波のたんくろう
  たんくろう丹波の黒豆の枝豆です。フライパンに極々少量の水で蒸します。最後にゲランド塩*を降って完成!!


初秋刀魚の塩焼き
 初漁秋刀魚の塩焼き 


バチマグロすき身
 手巻き寿司
ばちまぐろのすき身でねぎとろ巻き


ばちまぐろ手巻き寿司
 手巻き寿司
韓国海苔で巻いた鉄火で


冷製じゅんさい茶碗蒸し
  茶碗蒸しを作り冷やしておきます。
出汁8、濃口醤油*1みりん*1をあわせてアガー*でゆるめに固めジュレをつくります。茶碗蒸しの上にかけじゅんさいをかけます。チャービルをのせて完成 茶碗蒸しの割合は、卵1個に対して出汁150cc


鮪兜焼き
 ばちまぐろの兜焼きです。
オーブンで40分ぐらいでした。